星野仙一 珠玉の名言・格言21選

アスリートの名言
ad

1.

迷ったら前へ。苦しかったら前に。つらかったら前に。後悔するのはそのあと、そのずっと後でいい

星野仙一

2.

夢を夢とするなかれ

星野仙一

3.

当たり前の事を当たり前にやるだけ、ただし本気で

星野仙一

4.

弱気は相手を強気にさせる、弱気は強気に押し切られる、強気は弱気を制していく、強気は強気を押し退ける

星野仙一

5.

厳しさ7割、優しさ3割。これが本当の愛情なのだと思う

星野仙一

6.

弱いチームを引き受けるのは男のロマン

星野仙一

7.

過去のことは話し合った瞬間に忘れてやるのが人間関係

星野仙一

8.

勝ちたいんや

星野仙一

9.

監督は孤独を愛さないといけないし、ストレスも愛さないといけない。そんなネガティブなものに対してお友達にならないと駄目なんです

星野仙一

10.

コーチがいないときに、監督である私が選手に直接指導すると、選手はコーチの言うことを聞かなくなる。この信頼関係が崩れると、必ず崩壊の道を歩む

星野仙一

11.

星野監督よく我慢しましたね、じゃない。選手が監督を我慢させるモノを持っているんだよ

星野仙一

12.

人を愛せ。人を信じよ。人を生かせ。人を褒めよ

星野仙一

13.

不平等な世界だからこそ、ひいきされるような選手になれ

星野仙一

14.

選手がやるべきことをやらなかった時、私は鬼になります

星野仙一

15.

私は技術的なミスに対してはまず怒らない。基本的なものの考え方やメンタルなミスを怒るのです。技術的なミスは、やり直せ、反復しろでいい。つまり、汗をかくことで矯正できるのである

星野仙一

16.

思い悩んでいるなら、前に出るのが男だろ。勝負に懸けた時点で正解なんや

星野仙一

17.

人間はなにごとも、なにかにしがみつこうとすると弱くなる

星野仙一

18.

ずっと野球と恋愛してきて良かった。もっともっと野球に恋をしたい

星野仙一

19.

知っているのにできなければ、理論も知識もただの屁理屈といわざるをえまい

星野仙一

20.

夢中になれる仕事自体が見つからないと言うことに対して、見つけることよりも、やってみることが大事なんだ。少しでも好きになれそうな仕事に、とりあえずチャレンジしてみる

星野仙一

21.

一生懸命というのは自分で決めるものではない、他人に認められて初めて一生懸命と言えるんだ。

星野仙一