ad

松本晃(カルビー) 珠玉の名言・格言21選

ad
偉人の名言
ad

1.

成長に必要なことは、三つ。まず学ぶこと。次に頭を使って考えること。そして、考えたことを実行することです。

松本晃

2.

つねに結果に執着することが大切です。ビジネスは結果を出さないと、誰も幸福にならないんです。

松本晃

3.

目標をきちっと定めると、それを達成するには何を学び、何を考えればいいかが明確になってきます。

松本晃

4.

カルビーで私が取り組んだのは、ムダを徹底的に排除して効率を上げることです。その根本にある考え方は、「一利を興すは一害を除くに如かず」。害になることをひとつやめることは、利益になることをひとつ始めるよりよいという意味です。

松本晃

5.

いくら勉強しても自分の頭で考えない奴は何の役にも立たない。

松本晃

6.

よほどのことがないかぎり、社員の給料を下げてはいけません。社員に対して支払う給与というのは、会社の中で一番大事な投資です。これを経費と勘違いしていては、会社がうまくいくはずがありません。

松本晃

7.

組織は常に揺さぶっていないと活性化しない。

松本晃

8.

私は経営で大事なことは「結論から考える」ことだと思います。企業にとっての結論は、どんな業種であれ売上と利益を増やすことでしょう。その結論につながる最も簡単でコストの少ない方法を考えればいいのです。

松本晃

9.

会社というものは放っておくと無駄な仕事ばかりやってしまう。そんなものをやめて必要な仕事に集中すれば、短い時間で効率を上げられる。それがいい会社というものだ。

松本晃

10.

儲かっている会社と儲かっていない会社の違いは、儲けることにこだわっているかどうか。

松本晃

11.

スピードというと業務を行なう速さに意識が向きがちですが、重要なのは不要な業務を排除すること。そうすれば、仕事は速く進む。

松本晃

12.

ビジネスの世界はすべて約束であり、それは必ず守らなければいけない、そして結果に対しては責任を取らなければいけない。

松本晃

13.

「失敗はどんどんすべし」と伝えています。課長が失敗して潰れた会社なんてありませんよ。それよりも、彼らが失敗から学んで成長し、自分の頭で考えられるようになることが重要。

松本晃

14.

愛社精神などというものは無意味なものであり、意味があるのは、会社とのあいだに交わす契約だ。この仕事をいつまでにやると約束したら、確実にその約束を果たす。それが契約というものだ。

松本晃

15.

会社なんていつも問題だらけだ。トラブルのない経営なんてあり得ない。

松本晃

16.

「長くやるな、集中してやれ」。これは、私が口を酸っぱくして社員に言っている言葉です。誤解されがちですが、会社は社員に「時間をかけること」を求めていない。期待しているのは「成果」です。

松本晃

17.

私がカルビーに来る以前も社員はみんな一生懸命働いていましたし、少しでも利益を上げたいという気持ちを誰もが持っていました。でも、働き方や動き方が間違っていた。利益を上げる方法を知らなかったのです。

松本晃

18.

経営者に絶対的に必要なのは倫理観です。倫理観がない人は21世紀には生き残れません。そして人を大事にする。ただし、「面白おかしく」だけでは会社はやっていけない。私の経営のやり方は、成果主義、結果主義です。よくやった人は報われますが、やっていない人はそれなりですよということです。

松本晃

19.

私はあまり難しいことを考えず、まず結論、すなわち目標を考え、その目標達成につながる最も簡単でコストがかからない方法を検討し、そのとおりに実行しているだけ。

松本晃

20.

人を動かすということは、「何のために」するのかという問いかけから始まります。「何を求めているか」をはっきり示さないと、社員は動きようがありません。

松本晃

21.

失敗してもいいからチャレンジしてみなさいと言うことが大切。失敗には必ず理由があるからそこから学ぶ。失敗を許し、挑戦を尊ぶ企業文化に変われば、自然と優秀な社員が増えていく。

松本晃