1.
音楽だけが世界語であり、翻訳される必要がない。そこにおいては魂が魂に働きかける
バッハ
2.
とにかく現場は楽しくなきゃいけない
舘ひろし
3.
我思う故に我あり
ルネ・デカルト
4.
ふしぎだと思うこと、これが科学の芽です。よく観察してたしかめ、そして考えること、これが科学の茎です。そうして最後になぞがとける、これが科学の花です。
朝永振一郎
5.
天才は、われらの才能が一層強度に洗練されたものに外ならない。
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン
6.
職業に貴賎はないが、人に貴賎はある。大事なのは職業ではなく、その人間の実質。そういう時代になりつつある
大島渚
7.
どうせ死ぬまでは生きるんだ。だったら、生きている間は楽しくやらなくちゃ。
毒蝮三太夫
8.
楽しいことを一緒にやった仲間は、ほんとうの仲間じゃない!苦しいことを一緒に分け合った仲間が、ほんとうの仲間だ!!
義家弘介
9.
俺はワン・オブ・ゼムにはなりたくない
小川直也
10.
はじめは考えなしにやったっていい。しくじることも、あるだろう。だけど、しまったと思ったら、次は考えろ。自分でよく考えて、自分をちょっとずつ変えていけばいい。そうして、失敗を乗り越えてゆけるのが人間で、君もその一員なんだよ
加古里子
11.
夢って言葉が好きじゃないんです。何か叶わないものみたいな、ちょっと逃げの気がして。だから目標としか言わないんですよ。目標にしないとたどり着けないですよね。
宮迫博之
12.
映画の撮影が終わるといつもバイクで旅に出る。すべてを自分で決められるのがいい。バイクに乗ると、本当の自分に戻れる
ユアン・マクレガー
13.
お国のためになんて、死に方にうまい理屈をつけたもんだなあと思った。言葉ってものは用心しなきゃいけない。美しい言葉の裏に何が隠れているか。そこまで見なければ歴史ものは書けない
永井路子
14.
今こそこの問題をあなたが終わらせる時です
アル・ゴア
15.
価値観や技術が目まぐるしく変化する時代は、目先にとらわれた選択が必ずしもベストとは限らない。
村上憲郎
16.
日本人は完璧主義。そこが一番難しい
才津達郎(サン・ドラッグ)
17.
「ウサギとカメ」じゃないけど、ゆっくりした足どりでも働かないよりはマシです。カメだって人の倍働いたら、絶対差がつけられるはずです。
板東英二
18.
美しいものを生み出すためには醜い時間を経なければならなかった
多田富雄
19.
変化するっていうのは自然な事なんだ。…死ぬというのも、変化の1つに過ぎないんだよ。
レオ・ブスカーリア
20.
ギターが連れて行ってくれるところへ行くだけさ。
アンガス・ヤング
21.
形(かた)を持つ人が、形を破るのが型破り。形がないのに破れば形無し。
無着成恭