1.
闘争本能なんてね、ボクサーなら皆持ってるの。そんなことよりも、本当に必要なのは素直さなんだよ
具志堅用高
2.
自分の能力だけでは補えない部分というのを練習や考える事をして変えていく。スピードに変えていくということをしていますね
鳥谷敬
3.
われわれは成功もするけど、失敗もする。重要なのは、そうした全ても経験から学ぶこと。それが唯一われわれを上達させる。
デレク・ジーター
4.
飲むことが最高のストレス解消になるので酒はとにかくおいしく楽しく飲む。勝っても負けても酒のせいには絶対にしない
角盈男
5.
バカは安易な道を、天才は困難な道を選ぶ。その過程を楽しみ、自分の人生を発明できる人を天才という。
中松義郎/ドクター中松
6.
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ
久保帯人
7.
他の作品に触れると、絶対に何かしらの影響を受けてしまう。自分を鎖国状態にさせることで、展開の面白さの純度をさらに向上させる
許斐剛
8.
何かを信じることをやめるべきじゃないわ。そうじゃないって言うような人には耳を貸すべきではないわ。
アリアナ・グランデ
9.
この世界では自らの力で勝ち取る以外にない。誰も何も与えてはくれないのだからね。
パオロ・マルディーニ
10.
可能性が人生を豊かにする。行動することが秘密の鍵だ。
デロン・ウィリアムズ
11.
私のTODOリストは「今日やること」「今日やらないこと」「当面やらないこと」の3つの項目があって、「今日やること」に載っている仕事の必要性を判断して、「今日やらないこと」にどんどん移動していきます。そうして1日の仕事のスリム化を図っていきます。
青野慶久(サイボウズ)
12.
どんな速さで上達するか、成長していくかは人それぞれ。才能も然りで、人それぞれに幅や奥行きが違います
山田満知子
13.
指揮者は、まず第一に自分自身を音楽家と考えなければなりません。指揮者を何かの神や独裁者として見る考え方はばかげています。特に独裁者の時代が終わった今、そんな考え方はありえません
クラウディオ・アバド
14.
桜に百年の樹少なく、松に千年の緑多し。繁栄の極むるの家は数世を出でず、質朴を守るの家は百世を保つ
雨森芳洲
15.
多くの学校に銀杏並木や桜のトンネル、橋がある。そこを渡ったり、くぐったりしている間に学生は自然と識らず識らずに人間ができあがるのだ
椙山正弌
16.
人生、いつだってこれから。だれにも朝はかならずやってくる。
柴田トヨ
17.
「こういう店をつくりたい」と夢をもち、その原点をずっともち続け、手間暇かけて店づくりをしてきました。その志を理解してくれる従業員たちがずっと頑張ってくれています。
行光博志
18.
相手は喜んでくれるだろうか、自分を好きになってくれるだろか、と真剣に考えていたら、仕事にもおのずと心がこもる
小嶋勇(日能研)
19.
スイッチがどこにあるのかさえわかっていれば、ライトをつけるのは簡単なのです。
コリン・ウィルソン
20.
自分が無力だと考えないかぎり、人は誰も無力ではない
パール・S・バック
21.
自然との闘いは難しいね。自然に逆らうようなことをやっても、大きな効果はない
太田房江