1.
栄光とはハッピーでいること。栄光はこっちで勝ったとかあっちで勝ったということではない。栄光とは練習を楽しみ、毎日を楽しみ、努力を楽しみ、前よりも良い選手になろうとすることなんだ
ラファエル・ナダル
2.
いつまでも自分の側から見てたら、一生理解できないよね。その残酷さを受け止めて、楽しく生きるためには早く次を考えなくてはいけない。いつまでも、人のせいとか、世の中のせいとか、天気のせいにしてちゃダメだよね。
唐沢寿明
3.
五輪は楽しむ舞台じゃない。
本気で柔道をやってきて、金メダルを目標にやってきたら、それに対して楽しむという言葉は出てこないし、楽しいはずがないんですよ
鈴木桂治
4.
こんなにたくさん、まだできてないことがある。だったらおれは、もっともっと上手くなれる。
川﨑宗則
5.
自分と付き合っていくのは自分だから、自分のことを諦める人間にはなりたくないです。
長澤まさみ
6.
何かをやりたい人なのか、何でもやりたい人なのか、それを心に決めなきゃいけない。
和田勉
7.
生き残るために大切なのは、「その道のプロになる」ということです。
藤巻健史
8.
私は人生万事、小成に安んじろというのではない。小さな地位でも、一日一日を充実感を覚えながら働いておれば、必ず道は開けてくる。
石坂泰三
9.
人って、 子どものころに思い描くものとは、 全く違う人生を歩みますよね。 それでもいいんです。 大事なのは、そのときそのときを 一生懸命に生きてきたかということ。 生きている実感を得ながら 毎日を過ごしているかということ。
村上もとか
10.
マネーゲームのような事業は、社会に何も生み出しません。雇用を創り出し、需要に結び付け、連鎖をさせて、日本の経済を支える。そのために、自分の会社の利益だけを追求するのではなく、この国を良くしていくという信念を持つ
元谷外志雄(アパホテル)
11.
詩は、順応的な精神とは反対側に立つ。政治、経済、法律などの社会の規則や決まり事の隙間から落ちるもの、外れるもの、それでも人にとって大事なものを、拾い上げてかたちにしていく。それが詩、詩の在り方なのだ
蜂飼耳
12.
人生色々な出来事が起こりますが、その全てに何か意味があります。何事でも投げ出したり逃げ出したりせず、最後までやり抜くことが大切です。才能とは、情熱や努力を継続できる力のことである
木村勉(天下一品)
13.
人は必ずしも始めた場所で終わる必要はない。
エレーナ・イシンバエワ
14.
練習は裏切らない。でも本番にまさるステージなし!準備して、挑戦続けよう!!
亀田誠治
15.
みんな私を見て、私の人生は魅力的なんだと思うのはやめるべきよ。それは楽しいことや、幸せなことばかりを見せているだけなのよ。だけど人生は挑戦的なものでしょ。けれど私にはポジティブな面だけを見る勇気と力、そして健全さがあるの
カルメン・デロリフィチェ
16.
18年間、高校野球を取材してきましたが、10校行けば10校のドラマがあるし、10人に会えば10人のストーリーがある
長嶋三奈
17.
一度捨てられた悔しさが気負いになり、拾われた嬉しさが気迫になった
入来智
18.
求められれば嬉しいですけど、代わりはいくらでもいるなっていうのは、いつでも思っているので、怖いといえば怖いです。明日仕事がなくなるかもしれないし。
だからこそ、一つひとつの仕事に全力で向き合い、ちゃんと爪痕というか、印象を残さなきゃいけない
三浦翔平
19.
君の内なる月の光に従い給え、狂気を隠してはならぬ。
アレン・ギンズバーグ
20.
個人の苦脳は国家の衰弱によるのであり、国家全体の活路を求めることができれば個人の問題は自ら解決できる
張学良
21.
お金があれば、友達などいくらでも手に入る。しかし、払った金額に見合う値打ちの人は滅多にいない。
ジョセフィン・ベーカー