1.
地上のすべてをあきらめたら、人はいつか空を飛べると誰かが言った
山音麦
2.
好きな言葉は替玉無料。
八谷絹
3.
何かが始まる予感がして心臓が鳴ったけど、ドライヤーの音がかき消してくれた。
八谷絹
4.
まだ上書きしないで。まだ昨日の夜の余韻の中にいたいんだよ。こういうときに聴ける音楽があればいいのに。
八谷絹
5.
好きかどうかが会ってないときに考えている時間の長さで決まるなら間違いなくそうで。
山音麦
6.
お店の人に感じいいなぁとか、歩幅合わせてくれるなぁとか。ポイントカードだったらもうとっくにたまってて。
八谷絹
7.
社会にでることはお風呂に入ることと一緒なの。入るのはめんどくさくても入ってしまえば、あー入ってよかったなーって思うのよ。
八谷早智子
8.
じゃあこれは、今日ここで出会うためのチケットだったんですね
山音麦
9.
生きるってことは責任だよ
八谷絹
10.
僕の人生の目標は、絹ちゃんとの現状維持です
山音麦
11.
わたしはやりたくないことやりたくない。ちゃんと楽しく生きたいよ
八谷絹
12.
一人のさびしさより二人のさびしさの方がよっぽどさびしい
加持航平
13.
好きなことを活かせるとか、そういうのは人生舐めてるって考えちゃう。
山音麦
14.
好きで一緒にいるのに。何でお金ばっかりになるんだろって。
八谷絹
15.
僕は絹ちゃんと別れたくない。僕らは別れる必要はない。
山音麦
16.
同じ曲聴いてるつもりだけど、違うの、彼女と彼は今違う音楽を聴いてるの。
八谷絹
17.
生きるってことは責任だよ
山音麦
18.
女の子に花の名前を教わると、男の子はその花を見るたびに、一生その子のことを思い出しちゃうんだって
八谷絹
19.
一人のさびしさより二人のさびしさの方がよっぽどさびしい
加持航平
20.
ずっと同じだけ好きでいるなんて無理だよ。そんなの求めてたら幸せになれない。
山音麦
21.
時間かけてさ、長い時間一緒に生きて。あの二人も色々あったけど、今は仲のいい夫婦になったね。なんか空気みたいな存在になったねって。そういう二人になろ。結婚しよ。幸せになろ。
山音麦