1.
愛情には一つの法則しかない。それは愛する人を幸福にすることだ。
スタンダール
2.
天才の特徴は、凡人がひいたレールに自分の思想をのせないことだ。
スタンダール
3.
広く好かれれば好かれるほど、深く好かれないものだ。
スタンダール
4.
生きた、書いた、愛した。
スタンダール
5.
女というものは、始終どこかに故障のある機械みたいなものだ。
スタンダール
6.
幸福がこのうえもなく大きいときには微笑と涙が生まれる。
スタンダール
7.
恋愛には四つの種類がある。情熱の恋、趣味の恋、肉体の恋、虚栄の恋。
スタンダール
8.
恋というものはなんと恐ろしい情熱だろうか。それなのに世間の嘘つきどもは、恋をあたかも幸福の源泉のように言っている。
スタンダール
9.
軽蔑というのは、馬鹿丁寧な言葉の中にいつも巧みに隠されてる。
スタンダール
10.
幸福は伝染するものだ。もし幸福になろうと思うなら、幸福な人々の中で生きたまえ。
スタンダール
11.
君が僕を愛していなくてもかまわない。とにかく僕は、僕ら二人のために愛することはできる。
スタンダール
12.
幸せを言葉で語ると幸せを減らしてしまう。
スタンダール
13.
人生のほとんどすべての不幸は、自分に関することがらについて、あやまった考え方をするところから生じる。できごとを健全に判断することは、幸福への大きな第一歩である。
スタンダール
14.
恋とは甘い花のようなものである。それをつむには恐ろしい断崖の端まで行く勇気が無ければならない。
スタンダール
15.
精神のいちばん美しい特権の一つは、老いて尊敬されることである。
スタンダール
16.
恋愛が与えうる最大の幸福は、愛する人の手をはじめて握ることである。
スタンダール
17.
上品ぶった態度は貪欲の一種であり、最悪の貪欲である。
スタンダール
18.
偉人は鷲のようなものだ。高く上れば上るほど、人からは見えなくなる。孤独は偉大になるための代償なのだ。
スタンダール
19.
人間がこの世に存在するのは、金持ちになるためではなく、幸福になるためだ。
スタンダール
20.
よい教育とは、後悔を教えることである。後悔は予見されれば、天秤にひとつの重みを置く。
スタンダール
21.
恋の喜びはいつも、不安の大きさに比例する。
スタンダール