1.
今までがあるからこそ、今があることは忘れない
鞘師里保
2.
失敗しても、道を選ぶのが人生やな。だから、失敗を失敗だと思わないような人間になれってことやな。失敗を楽しめる人生を暮らすことが一番良い。成功、失敗なんて本当はない。結局。自分で決める。それを後悔しても、またそれがええねん。後悔が楽しいねんな
鞘師里保
3.
自信がある部分もない部分もすべてひっくるめて自分だと認めたい
鞘師里保
4.
“できない”んじゃなくて、“やってないだけ”っていうこと実はいっぱいある
鞘師里保
5.
私なんかをそんなに思ってくれてごめんなさいって思う気持ちがどこかにあったんですけど、そんなふうに思っちゃダメなんだ
鞘師里保
6.
いままでやってきたことが全部つながっている
鞘師里保
7.
もう一度這い上がっていくんだという強い意志
鞘師里保
8.
どこかに所属していると、みんなと支え合ってひとつのところに向かっていけるけれど、ふとした瞬間に孤独な気持ちになって目標がぐらついてしまうこともある
鞘師里保
9.
自分で自分を支えきれなくなって心が折れてしまった経験がある
鞘師里保
10.
卒業して留学して、いまこうして自分の道を進んでいくと決めたいま、信じているものに対して信じるための自信を持ちたい
鞘師里保
11.
“ぶっ殺してやる精神”は私のなかにもありますよ
鞘師里保
12.
年齢で成長したのか、それとも留学で成長したのかはまだわからないですが、自分にもちゃんと選択肢があるんだと知ることができました
鞘師里保
13.
私も“こうしなきゃいけない”というイメージをどんどん崩して、いろんなことに挑戦していきたい
鞘師里保
14.
自分には発言する資格がないんじゃないかと思っちゃって、湧き出てきた思考を押さえ込んじゃう癖が付いている
鞘師里保
15.
自分が納得したものじゃないと嫌だ
鞘師里保
16.
スピリット的には、たぶんハローが抜け切ることはなく、一生根を張っていると思います
鞘師里保
17.
新しいものを作るときに「今までの私はこうで、今の私はこう」という道筋の中に、自分の経歴としての過去を意識することが最初の頃はありましたけど、今はそれがなくなってきました
鞘師里保
18.
もともと根がそうなんですよ。戦略的に物事を考えられないタイプ。それはモーニング娘。のときから変わらなくて。「こういう時期だから、こういうものを出さなきゃ」みたいなことを考えるのが苦手というのが根っこにある
鞘師里保
19.
なんでもやります! 仕事を選ばないというわけじゃないですけど(笑)、面白そうだと思ったこと、チャレンジしたいと感じたことには
鞘師里保
20.
ずっと……ずっと緊張してるんですよ。音楽を作るのも緊張するし、演技をするのもラジオで話すのもドキドキするし。いつもちょっとこう、ちょうどいい怖さと違和感を感じながら活動していて。それを続けていくのが私は大事なのかなと思うんです。
鞘師里保
21.
今は緊張するけど、続けていたらもっと楽しくなるはずだという希望を求めて。そこに飛び込む自分に対して余裕があるかないかだと思うので、もっと「楽しい」の気持ちが上回ってきたら、私ももう少し上に行けるのかもしれない……という感じ
鞘師里保