1.
誰もやらない、だからやる
白木学(シコー技研 創業者)
2.
誰もやらない仕事と誰もやれない仕事しかやらない
岡野雅行(岡野工業)
3.
物事が実現するか否かは、まずそれをやろうとする人が、できると信じることから始まる。自らできると信じたときに、その仕事の半分は終了している。
永守重信(日本電産・ニデック)
4.
私がやった仕事で本当に成功したものは、全体のわずか1パーセントにすぎない。99%は失敗の連続であった。
本田宗一郎(ホンダ自動車)
5.
わずかな可能性でも、それに挑戦しつづけている限り、人生に退屈するということはない。
安藤百福(日清食品)
6.
金がないから何もできなという人間は、金があっても何もできない人間である。
小林一三(阪急東宝グループ)
7.
追い続ける勇気があるのなら、全ての夢は必ず実現する
河原成美(博多一風堂)
8.
誰もやらない、またやり難い事業をものにしてみるところに人生の面白みがある
豊田喜一郎(トヨタ自動車)
9.
成功するまで続ける。熱意が道を切り開く。
松下幸之助(パナソニック)
10.
最初にあったのは夢と根拠のない自信だけ
孫正義(ソフトバンク)
11.
10回新しいことを始めれば9回は失敗する。失敗に学ぶことと、リカバリーのスピード。これが何より大切である。
柳井正(ファーストリテイリング)
12.
好きやったら好きで、一生懸命やりなはれ。そしたら自然にできるようになる。あとはとことんまでやり抜くだけや
鳥居信治郎(サントリー)
13.
うまくいかなかったら、その方法を次は避ければよいだけで、『成功』に近づいていると考えるべきだ。
正垣泰彦(サイゼリヤ)
14.
真似しようとすら思わないレベルのイノベーションを続けろ
スティーブ・ジョブズ(アップル)
15.
毎日毎日『勝ちたい』という気持ちで出社しなければならない。切羽詰まったときにこそ、最高の能力を発揮できる。
ビル・ゲイツ(マイクロソフト)
16.
小さく砕いて、1つずつ解決すれば、解決できない問題はない。
アンドリュー・カーネギー(カーネギー製鋼)
17.
やらなければならないことはなんでもやった。
ハワード・シュルツ(スターバックス)
18.
事実がたとえわかっていなくとも、とにかく前進することだ。前進し、行動している間に、事実はわかってくるものだ。
ヘンリー・フォード(フォード自動車)
19.
夢見ることができれば、それは実現できる。
ウォルト・ディズニー(ウォルト・ディズニー)
20.
発明とは本来、破壊的なものだ。常に理解されたいのであれば、新しいことはしないことだ
ジェフ・ベゾス(Amazon)
21.
夢が非現実的であるほどライバルは減る。
ラリー・ペイジ(Google)