中山美穂 珠玉の名言・格言21選

その他の名言
ad

1.

人の3周分ぐらいの人生を経験しちゃった気になっている。いろんなことを乗り越えてきた私だから、何があってもきっと大丈夫、って思うんです

中山美穂

2.

年齢を重ねてからのほうが、気持ちはシンプルに、スッキリしてきているかもしれない

中山美穂

3.

デビュー当時は、忙しいからといって、つらいと思ったこともなかったし、仕事に対する不安も不満もなかったです。ただただ無我夢中でした。

中山美穂

4.

何か豊かな部分を見つけられたら、その代わりに何かを手放していける。どんなつらいことがあっても、人前では自然に笑っていられる

中山美穂

5.

音楽をやっている時は、無条件で解放される自分がいます。特にライブは、ひとりで大勢のお客さんを前に歌うわけですけど、こちらからは、みなさんの笑顔が見える。あの空気は、ライブでしか味わえないもの

中山美穂

6.

私、音楽って、世界に、絶対になくちゃいけないものだと思うんです。だから私は、音楽に関わることで、世界に必要不可欠な要素の一部になれることが喜びなんです

中山美穂

7.

20代前半は、“等身大で演じてください”と言われることが多くて、『等身大って何?』ってことに頭を悩ませていました。

中山美穂

8.

私を必要としてくださるのなら、どんな役でもお引き受けしたい。どんな現場でも飛び込みたい。

中山美穂

9.

物事に、必要以上にジタバタしなくなった

中山美穂

10.

役を演じる上で、技術的な部分や熱量以外に、自然に滲み出る何かが、一番その人のオリジナル

中山美穂

11.

年を重ねること、経験を積むことすべてがお芝居の肥やしになる。80歳ぐらいのおばあちゃんって、陽だまりの中で座っているだけでも、何かが見えちゃうじゃないですか。私もそういう豊かさが欲しいんです。年齢を重ねて、ちゃんと自分の“味”を出していきたい

中山美穂

12.

体調管理には睡眠が一番大事だと思っています。しっかり食べてしっかり寝る。基本的なことをきちんとするのが大事ですね。

中山美穂

13.

音楽は、お客さまに楽しんでいただくためには自分も楽しくないと!と思うので、心と体が活性化している感じですね

中山美穂

14.

コンサートが終わって、その日の録音を聞きながらお酒を飲む時間がとても好きですね

中山美穂

15.

私はモノづくりの現場の空気感に惹かれるところがあって、撮影現場で皆さんの仕事を眺めているのが一番好きなんです。どちらかというと演じることそのものより、作品の一部として存在できる自分がうれしいというか。

中山美穂

16.

言ったら叶ってしまいそうで、つまらないでしょ(笑)。

中山美穂

17.

本人が一生懸命であればあるほど、周りから見ると可笑しかったりするじゃないですか。私自身も含めて、そんな風に見えたらいいなと思いますね

中山美穂

18.

自分の中では解決していたつもりのことが、まだだったんだと気づいて、(エッセイを)書きながら、なんだか浄化されていくような気がした

中山美穂

19.

プライベートは自分を縛らないこと、好きなことをして過ごすことが、ストレスフリーの秘密かもしれません。

中山美穂

20.

夫と、出会ってから結婚するまでの間に、すべてをぶつけあって話し合ったこともよかったのかもしれません。この人に弱点を隠していたくないって思いましたから。

中山美穂

21.

私は実はあまり欲がないタイプ。仕事に関しても、絶対にこういう役をやりたいとか、こういう条件じゃないと受けないとか、そういう願望があまりない

中山美穂