1.
結婚は人生の墓場
シャルル・ボードレール
2.
他人の感受性を軽蔑してはいけない。感受性はその人の才能なのだ。
シャルル・ボードレール
3.
英雄とは、終始一貫して自己を集中する人間である。
シャルル・ボードレール
4.
人生とは、病人の一人一人がベッドを変えたいという欲望に取り憑かれている、一個の病院である。
シャルル・ボードレール
5.
孤独でいかに暮らすかを知らない者は、忙しい群集の中でいかに忙しく暮らすかも知らない。
シャルル・ボードレール
6.
勤労は日々を豊かにし、酒は日曜日を幸福にする。
シャルル・ボードレール
7.
女と猫は呼ばないときにやってくる。
シャルル・ボードレール
8.
人生をあるがままに受け入れない者は、悪魔に魂を売り渡す。
シャルル・ボードレール
9.
恋愛の厄介なのは、それが共犯者なしには済まされない罪悪だという点にある。
シャルル・ボードレール
10.
開け放たれた窓を外から見る者は、閉ざされた窓を透かして見る者と決して同じほど多くのものを見ない。
シャルル・ボードレール
11.
人生には真の魅力はひとつしかない、それは賭博の魅力である。
シャルル・ボードレール
12.
長すぎる詩は短い詩の書けない連中の考えたものだ。長すぎる詩は全て一編の詩ではない。
シャルル・ボードレール
13.
酒は人間そのものにほかならない。
シャルル・ボードレール
14.
何一つこの世で当てになるものはない、人間の利己主義はどれほどに気をつかって表面を飾ってみても、いつも本心が洩れてくる。
シャルル・ボードレール
15.
悪魔の最も見事な狡猾さは、「悪魔はいない」と信じ込ませることだ。
シャルル・ボードレール
16.
災難は人間の真の試金石である。
シャルル・ボードレール
17.
仕事はよい習慣と質素と純血とを必然的に生み、その結果、健康と富を与える。
シャルル・ボードレール
18.
女房は死んだ、俺は自由だ!
シャルル・ボードレール
19.
老若を問わず棺桶が同じ大きさだということは、聡明な死が示す奇怪な、魅力的な趣味のシンボルだ。
シャルル・ボードレール
20.
およそ人間ほど非社交的かつ社交的なものはない。その不徳によりて相集まり、その天性によりて相知る。
シャルル・ボードレール
21.
ライバルのいない女は老けるのが早い。
シャルル・ボードレール