4月11日 命日の有名人・偉人の名言・格言12選

命日の名言
ad

1.

結末どうなるか自分でもわからない、みたいな話の方が、読者からの反響が良かったりする

モンキー・パンチ(漫画家)

2.

ここまで来れば技術の問題じゃないんだ。人間対人間の勝負なんだ。つまりは人間力のある方が勝つ。

島岡吉郎(明治大学野球部監督)

3.

職人の中から芸術が生まれて、芸術家といわれる人の中からは、芸術は生まれてきません。

西岡常一(宮大工)

4.

芸術は必要にのみ従う。

オットー・ワーグナー(建築家)

5.

管理職になってハンコなんか押せない。ハンコは誰でも押せるが、職人アナの代わりはいない

高橋圭三(アナウンサー)

6.

雪の結晶は、天から送られた手紙である

中谷宇吉郎(随筆家)

7.

我々の人生は我々の後にも前にも、側(かたわら)にもなく、我々の中にある。

ジャック・プレヴェール(作家)

8.

私が生きのび、無傷で帰還できたのは、私の考えでは、幸運によるところが大きい。おそらく人間の魂への関心を決して絶やさなかったことや、単に生きのびるだけでなく、体験し、耐え忍んだことを語るために生きのびるのだ、というはっきりした意志を持っていたこと

プリーモ・レーヴィ(作家)

9.

建築は、はじめに造形があるのではなく、はじめに人間の生活があり、心の豊かさを創り出すものでなければならない。そのために、設計は奇をてらわず、単純明快でなければならない。

吉村順三(建築家)

10.

人生は何もないことが当たり前。その中でちょっといいことがあったら、それはもう望外の幸せなんだと思っています。

鷺沢萠(作家)

11.

神よ、願わくば私に、変えることのできない物事を受け入れる落ち着きと、変えることのできる物事を変える勇気と、その違いを常に見分ける知恵とを授けたまえ。

カート・ヴォネガット(小説家)

12.

これが俺のラーメンだ。鬼といわれる俺だが、自分の中ではまだまだ。

佐野実(ラーメン職人)