3月6日 命日の有名人・偉人の名言・格言12選

命日の名言
ad

1.

雲の向こうは、いつも青空

ルイーザ・メイ・オルコット(若草物語 作家)

2.

動けば必ず何かが変わります。動けば必ず何かがわかります。動けば必ず何かが身につきます。動くことによってあなたは強くなってきます。

多湖輝(心理学者)

3.

なんでもいいから、本当に自分がやりたいことをやってみたらいい。そのとき自分の近くに権力を感じるだろう。その権力が自由を妨げていることが分かるだろう

荒畑寒村(社会主義運動家)

4.

200年・300年先を考えると芸術なんでどうでもいい気がする。それより写真がちゃんと残っていることが僕には貴重に思える

濱谷浩(写真家)

5.

人生のどんな隅にも、どんなつまらなそうな境遇にも、やっぱり望みはあるのだ。

菊池寛(作家)

6.

人生のコースには人それぞれのペースというものがある。自分のペースに合わせて、息切れず、疲れすぎをせず、ゆうゆうと歩を進めて、とにかくその行き着くところまで、立派に行き着けばよろしいのだ。

石坂泰三(経営者)

7.

我流は無手勝流。刀を抜くのは未熟な証拠である

塚原卜伝(剣術家)

8.

すべての失敗は、成功へのステップだ

ウィリアム・ヒューウェル(哲学者)

9.

苦悩は人を道徳的に強くし、人間性豊富にするばかりでなく人生の価値に対する洞察を深め感覚を鋭くする。

苦悩を味わい、苦難に堪える者にしてはじめて生存の深みを知り、深く人生を生くることができるのである。

天野貞祐(哲学者)

10.

かくてくらがりの地獄の底で 新しい生命は生まれた。 かくてあかつきを待たず産婆は 血まみれのまゝ死んだ。 生ましめん哉 己が命捨つとも。

栗原貞子(詩人)

11.

時間は、人間の条件の平等化という特殊な神話的価値を持っている。

ジャン・ボードリヤール(思想家)

12.

不可能なことがはっきりしない限り、どんなことでも可能なのです。そして不可能であるとはっきりしている場合も、現段階で不可能であるに過ぎません

パール・バック(小説家)