3月3日 命日の有名人・偉人の名言・格言11選

命日の名言
ad

1.

自分たちは人間なんだから、人間のやることとして、それが、いい方向に行くと信じて、そのことを心から望んで、できるだけのことをする

大江健三郎(作家)

2.

人間、どこかで「何とかなるサ」って開き直ることがないとね。リスクなんて考えてたら、結局は何もできませんよ。

西村京太郎(作家)

3.

孝行したいときに親はなし。さりとて、墓に布団は着せられず。

大坂志郎(俳優)

4.

死ぬ時『皆さんさいなら』と挨拶して死ねるように心掛けて来たつもりです。そのような死に方をするのは、精一杯今を生きることであり、人生は日々の積み重ねであると思った

杉岡華邨(書家)

5.

わたしが、土方巽、大野一雄 両師にダンスと生きることを教わって、一生踊り続けてきたように、何かが伝わり、そして再生されていくのでしょう。今宵限りの〈命〉の花火です。

中嶋夏(舞踏家)

6.

人は生きているように死んでいる

小沢信男(作家)

7.

万有引力の法則は、自分が先に思いついたものだ

ロバート・フック(物理学者)

8.

入院して、改めて電撃ネットワークがすごいグループだと思った

三五十五(電撃ネットワーク)

9.

メシアンは、どんな細かい1つの音符でも全部分析するんです。

篠原眞(作曲家)

10.

テレビ用のフォーマットにしたのは、それが音楽の唯一の可能性だと信じているからだ。我々には伝統なんていうものはない。ただ家にいて、テレビを見るだけだ

ロバート・アシュリー(作曲家)

11.

忘れられんなあ。教訓は忘れちゃいかん。絶対に忘れちゃいかん。

村山富市(政治家)